前回(婚活中アラフォー女性が美容皮膚科でたるみ取りをした その2)の続きです。
値段の高さと、効果が本当にあるのかという疑問から
悩みました。
普段あまりお金を使う事がなかったので…悩んで悩んで悩みぬきます。
(根気と婚期を間違ってたのでシレッと修正しました。)
で、結局
施術を受けることにしました。
私が受けることにしたのは照射してリフトアップするというもの。
他の人の施術前後の写真を見ましたが、多少リフトアップしている気がする…。
たるみがキュッと引き締まっている気がする…。(あくまで、〈気がする〉レベルかも)
ダウンタイムも無いとのことで、やはりこれが良いかなと思いました。
ダウンタイムがある切開が必要なリフトアップや、注入系の治療の方が
即効性がありそうでしたが、最初は照射の方が良いかな…と思い決定。
注入系(量や注入する物によりますが)が1番値段が安かったと思います。
『ほうれい線の注射は結構痛いかも…。』と看護師から聞いたので痛みに弱い私はやることは無いと思います。
処置の前に鎮痛剤を飲んで待機します。
かなり緊張しました。
続きます→婚活中アラフォー女性が美容皮膚科でたるみ取りをした その4