この前、うっかり日焼け止めを塗るのを忘れてしまいました。
実際に日差しを浴びた時間はそんなに長くないのですが、数日後自分の手を見ると…
かなり健康的な色になりました。
日焼け止めはちゃんと塗らなきゃだめだなと思いつつ、もう焼けてしまったからと毎日塗るのが少し面倒になっている自分がいます。
いや、今でもシミだらけなのに数年後さらに増えてしまう事を考えたら…。
今後は忘れないようにします。面倒くさがってはいけませんね。
今使っている日焼け止めは、ロート製薬のオレゾホワイトパーフェクトディフェンスUV
。
基本的に日焼け止めの塗り心地や白浮きは苦手なのですが、これは塗り心地などが良いかなと思える商品。
SPF50 PA++++
この前あまりにも日差しが強い日に日傘(雨の日両用)を使ってみましたが、片手がふさがるのは不便だと感じ、やめてしまいました。
顔の日焼け防止には日傘が良いのはわかっているのですが…。出来れば両手をフリーにしたいなと。
つばがすごく大きい帽子でも良いかもしれません。
現在若くてシミ一つない人も、紫外線を浴び続ければシミになる可能性がぐんと高くなりますし肌の老化が進行するので紫外線対策は念入りにした方が良いと思います。
(説得力無し)
そういえば、傘に関してこの前嫌なことがあったので今度ブログに書けたらと思います。