少し前のこと。
私は、職場の飲み会に参加することはほとんどありません(誘われないのもあり…)
なぜなら、飲み会に行ってもまともに話ができないと思っていたからです。
しかし、最近になって考えが変わり始めました。
職場全体でやるような大きめの飲み会に参加しようかと…。
普段話さない人と話すことができるかもしれないですし、(極端に低い)コミュニケーション能力を高められるかもしれない。
そして、これが一番の参加理由ですが、
【何か出会いがあるかもしれない】
という期待を込めて、飲み会に行くことに決めました。
普段、まず飲み会に行かないのでお店につく前から緊張します。
(職場の飲み会なのに緊張する人っているのでしょうか…。)
飲み会の会場は
結構広いです。
ちらほら席についている人がいます。
席は自由だったので、私も適当に座ることにしました。
だれもいない場所です。
『誰が座るんだろう…。はじめましての人だったら更に緊張するな…。
でも人と話す練習になるから良しとしよう。素敵な男性が来てくれたらうれしいな。』
などと考えていると…。
誰か来ました。
副(看護)部長。
予想外。
副部長と私の1:1の飲みのようになっています。
年齢の割にしっかりしてないとお言葉をいただきました…。
そしてほぼすべて仕事の話で終わりました。
・なんてことのない私の日常の話はコチラです→日常カテゴリー
・もっと頑張らないと…
→婚活情報
・私は発達障害です。そのブログを書いています↓↓