婚活を始めてから、なかなか進歩がなくて気分が落ちてしまうことがありませんか?
私は結構あります。
(些細なこともずっとモヤモヤと考えたりずっと引きずってしまう)
愚痴を言いたい時はありますが、婚活のことを話せる人がいないですし...。
そういう時は、ネットをみて気を紛らわすことが多いです。
でも、婚活に関する情報をネットを見ていても
結構ストレートな言葉が目に入ったり...。
現実から目を背けたくなることも...。
婚活を始めてからすぐにお相手が見つかり結婚…という方もいるようで。
正直すごくうらやましいです。
私はというと…
婚活サイトなどで連絡を取り始めても、急に連絡がこなくなったり・・・。
相手の対応がすごく悪くなることがあり、ちょっとイラッとしてしまうこともあります。
うまくいかないことが多くて、投げ出したくなることもあります。
『彼氏もできたことがなく、そもそも人から避けられる人生を送ってきたのに、今さら婚活ってハードルが高いんじゃないだろうか…。』
でも、私はどうしても結婚がしたいです。
【温かい家庭を築きたい】
婚活を始めるときの自分の気持ちを思い出して
マイペースに頑張ろうって思います。
でも、
ゴールまでが遠そう…。(しかもゴールにたどり着くとは限らない…)
やっぱり早歩きくらいのペースで婚活をしていきたいと思います。(焦り)
・婚活体験談などはコチラ
・体験談以外の婚活の事はコチラ
→婚活情報
・人の気持ちを理解することが苦手です。発達障害ブログを更新しました。
婚活以外にも色々とブログを書いているので、読んでもらえたら嬉しいです。
読者登録もありがとうございます!すごく嬉しいです。