婚活中アラフォー女の私。
鏡を見るたびに思う。
【ブスだな…】
でも、もうブスなのはしょうがないので…。(開き直り)
せめてブスでも、女は愛嬌が良いほうが婚活を成功させやすいと思い、笑顔の練習をしてみました。
ニヤァ、ニタァ…といった言葉が良く似合う笑顔。
どうしても【ニタァ〜】っと笑うのはなぜでしょう。
本当は【ニコっ】と笑いたいんだけど。
正直、自分で見てもマズイと感じるレベル。
(そういえば昔、普通に笑っていると思っていたのに、教師に『おい、ニヤニヤ笑うな。』と名指しで言われた記憶がよみがえりました。
ほかの生徒も笑っていたのに…。
ニヤニヤとニコニコの違いがまだ理解できません…。)
そして、笑ったときの問題点をもう一つ発見しました↓↓。
歯茎が紫。
それも全体的に暗い紫色…。
歯茎の色は子供の頃からこんな感じでした。
歯茎マッサージなどしてみたのですがどれも効果なく、あきらめて現在まで生きてきました。
しかし、ほとんど笑う事が無いので…。
歯茎の色の事を気にするのも忘れていました。
今では、できるだけ歯茎を隠すようにして笑う技術が身に付きました。
(技術って程じゃない…)
ニヤニヤ顔はどうにも直りませんでした、残念。
私みたいな女は、
【長所(ないけど)を伸ばすより、欠点を隠す方が良いのではないか…。】
という結論になりました。
欠点を【隠して隠して隠しまくって】婚活を進めていきたいと思います。
・私の(特に面白みのない)日常です→日常カテゴリー
・婚活を成功させたいと願い続けているブログ