婚活中アラフォー女の私の日常話です。
(婚活に関する話はコチラにまとめてあります→婚活カテゴリー)
つい最近、スマホで色々なお店の食事を見ていたところ、
とっても美味しそうなお店を見つけ、行きたくなりました。
レディースランチのコースがあったのでメニューを見ると、どれもこれもおいしそう。
野菜も色々な種類が使われていて、彩がキレイです。
さっそく予約して行ってきました。
レディースランチなのですが、女友達がほぼいないので母を誘っていってきました。
(ちなみに男友達もいません)
料理を待っていると、
メニュー(お品書き?)を見ていたら、『食材が変わりました。』とスタッフの人がやってきて、メニューを持っていきました。
『何の食材が変わったんだろう~?まあ、変わったのは少しだけだろう。』と思っていました。
そして料理が運ばれてきました。
一品目の前菜。
元々のメニューとは全く違ったので、『食材が変わったのはこの料理かな?』と思った私。
二品目、三品目、四品目と続きます。
…料理写真とまったく違う料理が出てきました。
そのお店のホームページを見たときは色々な種類の野菜がお皿に乗っていたのですが、この日は2種類の野菜。
料理自体もメニューに書いてあったものと全部違うものが出てきました。
結局デザート以外のすべての料理の内容が変わっていました。
野菜の仕入れが大変なのかな…?
人手が足りないのかな…?
などとお店になにか問題が起こったのではないかと心配になりました(まったくの他人なのに余計なお世話…)。
そして、【メニューに書いてあった料理食べたかった…。】と思いながら帰宅しました。
・特に面白くない私の日常を書いています→日常カテゴリー
・婚活は思わぬところから出会いがありました