婚活中アラフォー女の私の独り言(ブログに書いていますが...)です。
婚活を始めて数ヶ月。
私は、婚活サイトやアプリ、婚活パーティーなど、私もけっこう利用しています。
ニュースなどで、婚活サイト(出会い系サイトかな?)で知り合った人に騙されて金品を奪われることや、暴行をされたなどの事件をときどき目にします。
結婚したい・付き合いたい気持ちを利用したとても悪質な事件だなと思います。
私は今まで婚活サイトや婚活パーティーで知り合った人に何か盗まれたりはしていません。
(全く進展しなかったのは置いておいて...)素敵だな〜と思える人もいました。
話していて優しそうだったり真面目そうだったり、好印象な人もたくさんいたので、婚活サイトやアプリ・婚活パーティーなどは利用して良かったと思っています。
でもごくごく一部の悪い人がいるのは今まで起きた事件から分かっているので、対策は必要なのかなと思っています。
・身分証明が必要な婚活サイトやアプリ、婚活パーティーに限定する
・お金を貸さない。連帯保証人にならない
・投資話に乗らない
・信用できるまでは、2人きりにならない。(人のいる場所での面会)
などの対策が簡単にできるものかな〜とおもいました。
で、
なんでこんな話を急にしたかと言うと...。
どの場でとは言いませんが、婚活をしていて出会った男性が儲け話などを多数持ちかけてきたからです。
LINEでその儲け話の情報は送られてきます。
・月々◯◯◯円を自動に稼ぐシステムを限定○名様に売ります。
・◯◯で不労所得を手にしませんか?
・最新システムを導入しました。(?)
などなど。
次から次へと送られてくる LINE...。
最初は普通の人だと思っていたのに...。
(スクリーンショットを撮ってここに載せようかと思いましたがやめました...。)
こう言うこともあるんですね。
自動でお金を稼ぐなんて都合の良い話...(気になるけれど笑)
出会いの場となった所へは報告はしています。
という、私の体験談でした。
(ちなみにその男性はPさんではないです。)
・こんな事書きましたが婚活をして出会ったほとんどの人が良い人です(多分)
→https://www.kekkon-ns.com/archive/category/婚活
・最新記事
→【失敗】メイク落としにあのオイルを使ったら…~婚活中アラフォー女の美容の話 - デブスアラフォー看護師の婚活ブログ
いつも応援メッセージやアドバイス、ご意見ありがとうございます!
読者登録もとても嬉しいです。
カテゴリーが分かりづらい、記事の順番が分かりづらいとご意見いただきました、ありがとうございます!
時間があるときに直しますのでしばらく待っていただければと思います。