デブス・アラフォー・彼氏無し・友人無しの私(日出子)
いま、婚活をしています。
今まで、まったくモテた経験もなければデートの経験もない私。
そんな私の日常を書いています。
今回はモテない女(日出子)のバッグの中身の話です。
モテる女性は持ち物が少なくて、バッグが小さいらしいですね。
私は学生時代、人に指摘されたことがあるほど持ち物が多いです。
(これでも、大人になって持ち物が減ったと思うのですが…。)
そんな私のバッグを紹介します。
確か通販かスーパーで買ったバッグ2つが、今メインで使っているものです。
ショルダーバッグはもう【くたっ…】となっているのに、もったいないと思って使い続けています。
リュックサックは最近使うようになりました。
どちらも2000円くらいだったと思います。
そしてバッグの中身はコチラ↓です。
・財布
・カードケース
・キーケース
・ポーチ(いつも入っているのがリップと眉ずみ)
・制汗剤
・汗拭きシート
・フリスク
・3色ボールペン(時々メモ帳も)
財布がすごく重いので、軽いものに変えようか悩んでいるところです。(小銭が多いのかな?)
もう5年くらい使っています。
折り畳みのコンパクトなお財布が欲しいですが…まだ使えると思って買うのを渋ってしまいます。
カードケースは良くいくスーパーなどのポイントカードが入っています。
自分が臭いを放ってないかがすごく気になるので、フリスク的なものを数種類と制汗剤・汗拭きシートなどが多めに入っています。
場合によっては足ふきシートも入っていることがあります。
(職場のロッカーにも制汗剤や汗脇パットをおいていますが、常に携帯しておいた方が安心するので…。)
・除菌シート
・エコバッグ(時々、ビニール袋の時もある)
除菌シートは外出時、便座の消毒液がトイレにない場合などに使っています。
ランチバッグ?すごくかわいすぎるくらいかわいいです。
なので持ち歩くときにちょっと恥ずかしかったのですが、誰も見ちゃいないので気にならなくなりました。
まったく私に似合ってませんが…満足です。
お弁当はほぼ作ることがなくなり、漬物や塩昆布を入れたおにぎりを持っていくことが多くなりました。
洗い物もないですし、何より楽なのでこんな感じです。
水筒の中身は麦茶かルイボスティーを入れていきます。
毎日「けっこう重いな…。」と思いながらバッグを持っています。
フリスク1種類にしようかな(重量ほぼ変わらない…)
何か一つがめちゃくちゃ重いわけではないのですが(財布は大きくて重いけど)、これが全部入ると結構な重さに…。
自分で原因が分からないので、一生重たい思いをしそうです…。
・特に面白みのない日常を書いています。
→日常
・婚活の事はコチラに書いています。
→婚活情報