婚活中アラフォー女の私・日出子が、少しでも外見をマシにするために色々な事を試する話です。
以前から書いていますが、私はクセの強い天然パーマで、さらにすごく傷みがひどい髪質です。
小学校低学年の頃は、母親に髪の毛を縛ってもらうたびに、ブラッシング後おおきな毛玉が取れていました。(髪の毛が絡まってしまい、毛玉ができていたらしい…)
大人になってからは毛玉が出来ることはないですが、ブラシは髪に引っかかるしゴワゴワで見た目がとても悪かったです。
アラフォーになるまで、この髪質だったので若干あきらめていました。
髪質が改善してきたのです。
ブラシ(クシ)の通りも良いし、手で触った時の感触も以前よりマシに。
更には見た目も以前に比べてマシになりました。
(1コマ目と3コマ目で髪の感じが少し違うのが分かるでしょうか…)
婚活を始めるまでは、髪の毛に関しては無頓着でした。
(というか、見た目に関してすべて無頓着だったかも…)
しかし、婚活をしてからは見た目のマイナスポイントを減らすために髪の毛の手入れをするようになりました。
具体的には
・美容師の人が勧めてくれたシャンプーとトリートメントを使う。
・毎月、美容室へトリートメントをしに行く。
・ドライヤーを変えた。
この3つです。
髪質が変わった理由は
上にあげた3つの中のどれか…いや、全部効果があったのかもしれません。
どれが一番効果的なのかは分かりませんが、とりあえずこの3つを継続しようと思います。
シャンプー・トリートメントはその美容室で販売しているものを購入しました。
(探したけどネットには情報が載っていませんでした。
傷みやすい私の髪の毛には市販のシャンプーは×で、洗浄力をやや落としたシャンプーが良いと言われました。)
ドライヤーはパナソニックのnanocare(ナノケア)EH‐CNA99というのを使っています。
以前に使っていた風力が弱いドライヤーよりも早く髪が乾きますし、ドライヤー後の髪の毛の感じが違うと感じています。
元々の髪質もあるのでサラサラには程遠い髪ですが、自分的には今までの髪質よりマシになっただけでとても嬉しいです。
・あまり参考にならないと思うのですが美容や化粧の事を書いています。
・グダグダな婚活の事も書いています。
他の記事も読んでいただけると嬉しいです。