アラフォー独身彼氏なしの日出子です。
今、少し焦りながら婚活中です。
婚活の事をメインに書いてあるこのブログですが、日常の出来事も書いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
家にいる時は録画されているテレビ番組を見ることが多いです。
(または、インターネットで婚活情報を見ています。)
アラフォーの私がバラエティ番組で見たキャラクターにほっこりした(?)話を書きたいと思います。
そのキャラクターというのがコチラ
女性芸人の平野ノラさんがやっていた《四十よそ子》。
四十路とかかれたハチマキがインパクトがありました。
【四十路は怖くない】教えを歌と共に伝えてくれるみたいです。
【やたら~感謝する。】
良いことですね。
他人を恨んだり妬んだりして生きてきた私。
人に感謝するという事をあまりしてこなかったので、周りの人たちに感謝して生きていこうと思いました。
【マイボトルに白湯入れる】
若いころは季節に関係なく冷たい飲み物しか飲まなかったです。
年齢を重ねていくうちに温かい飲み物が好きになり、白湯も良く飲むように。
『あ~。あるある~。』と共感して見ていました。
他にも【赤福は~一つでいい】などの四十路あるある(?)を披露していた四十よそ子さん。
持っている太鼓といいネタのリズムといい、志村けんさんの【だいじょうぶだ~、ドドンドン(太鼓の音)・・・】を思い出します。
(↑↑若い人は知らないかも…。)
【四十代はは怖くないことを教えてくれる】とのことでしたが、そこはよくわからず(笑)
四十路という事に焦点を当てているけれど、決してマイナスな事ではない四十路あるあるネタで笑わせてもらいました。
年齢を重ねるのはうれしくなかったのですが、少し前向きになれた気がします。
四十よそ子さんありがとう。
・初めて男性に告白した話。
→初めての告白。男性の返事は…〜友人の紹介で出会ったPさん 57【婚活体験談】
・このブログは婚活の事をメインに書いています。
→婚活情報