アラフォー婚活中の日出子です。
彼氏いない歴=年齢。
このブログでは私の婚活の様子や何も起こらない日常を書いています。
どうぞよろしくお願いします。
婚活を始めてから、テレビやネットで【理想の女性】【理想の妻】など、男性の考えを見る機会がました。
料理・掃除など、家事ができない女性に対しての(一部の男性の)意見↑↑。
言い方がキツイものもちらほら…。
これを見た時に、『この意見を言っている男性は自分はきちんとしているのかな…?』と疑問に思う事はありますが…。
それは置いておいて…。
家事はしょうがなくやっているレベルの私。
もっときちんとやった方がいいな~と思いつつも…
面倒くささが(圧倒的に)勝ってしまいます。
この日は見た目も味もイマイチなおかず一品のみ。
(でも作っただけ偉いと自分をほめている私。)
他人まかせの思考回路↑↑。
そして散々だらけた後、
ちょっと反省。
男女問わず家事はできるに越したことはないと思います。
特に、婚活をするなら家事が得意(好き)な方が相手の印象は良いですよね。
でも、どちらかに家事を任せるのではなくて、お互いに協力して【できる方ができることを】する夫婦が理想です…。あくまで理想…。
家事はぜんぶ私が担当しても良いのですが、雑でも怒らない人が良いですね(笑)
婚活で出会う男性はそういう人が良いな~と思いながらも、私は選んでいる場合じゃないとも感じています。
・今までの婚活の事を書いています。