前の話(ガッカリ…?婚活パーティーの席替え【婚活体験談】)の続きです。
婚活をしているアラフォーの日出子と言います。
マッチングアプリや婚活パーティーをメインに活動をしていますが、なかなかうまくはいきません。
恋愛経験がなく、男性と話すだけでもうまく行かないことが多いですが、めげずに頑張っています。
このブログでは私の婚活の様子や日常生活について書いています。
どうぞよろしくお願いいたします。
婚活パーティーの一対一のトークタイムが終了、フリータイムが始まります。
その前に中間印象カードを提出し、席替えがありました。
私の目の前には…
第二希望の男性が座っています。
それだけでもうれしい席替えなのですが…、
一つ気になることがあります。
第一希望に書いていた男性の事。
爽やかで明るくて、仕事頑張ってます!って感じの彼。
一番遠い席になってしまいました。
とても残念です。
とてもじゃないですが、席が離れすぎて彼と話すのは難しそう。
かといって移動するのも難しそう。
フリータイムと言いつつ、あまりフリーじゃない気がしますが...。
あとから自由に移動する時間があるのかな?
第一希望の彼が気になって気になって...
チラ見しよう思いつつガン見...。(不審)
彼はもう、近くの女性と話していました...。
ショックを受ける私。
...と、ここで
自分の行動は時間のムダだということに気がつきます。
この残された時間を大切にしなきゃいけないのに、遠くの男性をただ見ているだけなんて。
そんな私に、声をかけてくれた目の前の男性。
そうだ。せっかく第二希望の男性が私の近くにいるのだから、
この男性と仲良くなるべきなんだ。
なんとなく波長が合っている気がするし...もしかしたらもしかするかも...。
そんな期待を胸にフリータイムに突入しました。
続きます。
・今までの私の婚活の事を書いています。
たくさん書いているので読んでいただけると嬉しいです。
婚活ブログに応援メッセージやご意見・ご感想ありがとうございます。
いつも嬉しく拝見しています。今後ともよろしくお願いいたします!