こんばんは。
ポンコツ看護師日出子です。
何回か書いていると思いますが、私は転職経験数回あります。
転職って看護師に限らず疲れますよね。自分で決めたこととはいえ疲れます。
っていうのも私は面接が大苦手。
今まで何度か面接しています。
コツをつかめるわけでもなくもちろん慣れるわけでもなく…。
面接対策はしようと【よくある質問と答え】を参考にしつつ事前にシミュレーションするのですが…
面接室に入ったら【一瞬で忘れる】んですよね。
この質問はくるだろうと予想していたものが的中しても、用意していた答えをすっかり忘れる私。
んで、
質問に対して自分の考えをまとめそれを簡潔にまとめて言葉にすることが大の苦手な私は、
『…(長い沈黙。この時挙動不審)』
『え…あのその…ええ…(もごもご)』
『べらべらべら…(質問と関係ないことをダラダラ話し続ける)』
という面接でやってはいけないことをやりまくるということも多々ありました。
すぐに面接が終わるところもあれば、すごくたくさん(仕事に直接関係のないことも)質問をされることもありました。
面接が5分もかからず終わったら
『ああ…落とされるからすぐに面接終わったんだ。』と感じ、
30分を超えてきたら
『これは突っ込まれたな…。落ちるな。』と感じていました。
寿命が縮む思いなのでもうしばらくは面接したくありません。
・・・・・
面接でもポンコツ具合を存分に出した私ですが、何とか拾ってもらって今の職場にいるので…
私のように面接苦手な人も大丈夫。